06540 HHKB Professional HYBRID用のor2レイアウト設定ファイルを公開します
06540
2022-12-29
12月29日
https://flic.kr/p/2o8RJi6 https://live.staticflickr.com/65535/52597459679_3fb01cf3cb_3k.jpg
リクエストにお応えしてHHKB Professional HYBRID用のor2レイアウト設定ファイルを公開します。
HHKB_Setting_shio_or2_layout.hks
https://gyazo.com/256ebeb5abf31dbed7ab2389b124ef64
or2レイアウトは、キーボード右半分のキー配列を右に2列ずらし、あふれる右端の2列をキーボード中央に移動したレイアウト。右手のホームポジションを右に2列ずらして使います(ホームポジションに置いた左右の人差し指の間にキーが4個並びます)。
文字キーのレイアウトはまったく不変なので文字キーを入力する指遣いは通常のレイアウトとまったく共通。
通常のレイアウトだと2列ずつ担当する左右の人差し指が、3列ずつ担当することになります。
右手小指のすぐ右隣にreturn(enter)キーが位置するので入力が容易
同じくdeleteキーもホームポジションから近くなるのて入力が容易
同じく右shiftキーも近くて入力が容易
右手commandキーを親指で押しやすくなります
https://flic.kr/p/2o8MT29 https://live.staticflickr.com/65535/52596708582_e23e82cd67_3k.jpg
設定手順は以下のとおり。
1. 下記の公式サイトからHappy Hacking Keyboard キーマップ変更ツールをダウンロード
Happy Hacking Keyboard キーマップ変更ツール | PFU
2. MacにHHKB Professional HYBRIDまたはHHKB Professional HYBRID Type-Sを有線接続
3. Happy Hacking Keyboard キーマップ変更ツールを起動
4. 上記の設定ファイルを読み込む
5. HHKB Professional HYBRIDまたはHHKB Professional HYBRID Type-Sに書き込む
以上。簡単です。
shio.iconはこれにshioシフトを組み合わせて、Mac本体でもHHKBでもめっちゃ快適です。
05719-191212 親指シフトで句読点の位置を変更し「shioシフト」完成
06435 shioシフトでorzレイアウトをさらに1列右にずらしてor2レイアウトを作成しMacで親指シフトがますます快適
https://flic.kr/p/2o8Qo61 https://live.staticflickr.com/65535/52597196586_5742a4bc36_3k.jpg
◀06541 shioゼミ卒業生家族と仙川寿司をSIGMA dp2 Quattroで
▶06539 いただいたシュトレンをSIGMA dp2 Quattroで